園生活

園生活

園の一日

登園後、混合保育による自由活動(7時30分~)
午前中 毎週のカリキュラムに沿っての授業
(体育教室・英語教室・水泳教室は専門講師)
クラス単位で給食(園内調理による完全給食)
午後 毎週のカリキュラムに沿っての授業
夕方 順次、バスによる降園
あずかり保育による混合保育(~18時30分)
外遊び
室内活動
給食室

専門カリキュラム

体育指導

体育指導
全学年
毎週 木曜日
専門講師による指導を取り入れています。

英語指導

英語指導
年中・年長組
毎週月曜日・火曜日
専門講師による指導を取り入れています。

音楽指導

音楽指導
正課指導および鼓笛隊(年長組)を行っております。

スイミング指導(温水プール)

スイミング指導(温水プール)
全学年
毎週火曜日または金曜日(クラス単位)
スイミングスクールコーチによる指導を取り入れています。(年間を通して)

ICT授業

ICT授業
年長組
月1回程度

年間行事

入園式
入園式
園庭桜
園庭桜
歯科検診
歯科検診
夕涼み会
夕涼み会
おとまり保育
おとまり保育
運動会
運動会
組立体操
組立体操
やまあるき
やまあるき
芋掘り
芋掘り
クリスマス会
クリスマス会
はっぴょう会
はっぴょう会
もちつき
もちつき
消防署見学
消防署見学
豆まき集会
豆まき集会
人形劇鑑賞
人形劇鑑賞
4月 入園式・PTA総会
5月 内科検診・歯科検診・自由参観
6月 保育参観・自由参観・カレーづくり(年長児)
7月 夕涼み会・バザー・おとまり保育(年長児) 
8月 夏期保育
9月 公開保育・運動会
10月 自由参観・おいもほり・山歩き
11月 内科検診・歯科検診・交通安全指導
12月 はっぴょう会・消防署見学(年長児)・クリスマス会
1月 おもちつき・消防署見学(年中児)
2月 豆まき集会・保育参観・人形劇鑑賞
3月 おやつづくり(年中児)・水泳教室発表会(年長児)・お別れ遠足・卒園式
上記の他、お誕生会、避難訓練を毎月実施しています。
お誕生会・・・その月に生まれたお子様の保護者の方にも参加して頂き、一緒にお祝いをしています。

フォトアルバム

フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム
フォトアルバム